 |
 |
 |
 |
検索サイトの登録以外での小説サイトの宣伝は、創作イラスト界と同様、宣伝掲示板が主なツールです。ですが、創作小説界においては、共用の宣伝掲示板が発達しているのが特徴です。それは、一言センデンゴン板です。裏・小説げったあ! というサイトが提供しているサービスですが、この掲示板がいろいろなサイトで共用されています。その代表格が小説検索のトップであるネット小説情報局です。ここでは、インラインフレームによって、この掲示板がレンタル表示されています。
また、ネット小説周辺企画では、検索サイトや企画のお知らせ用掲示板「ネット小説周辺ニュース」や小説の宣伝掲示板「オンラインノベル広告塔」があり、掲示板単体での支援サイトが存在するという、創作イラスト界にはないパターンが存在します。
創作小説界の面白いサービスとして、縦型バナーというものがあります。これは、Girlish Frolicという支援系サイトにおいて提唱されているサービスで、横120×縦360のバナーを投稿してもらい、ランダム表示するシステムとなっています。このバナーはいろいろなサイトでレンタル表示が可能となっています。
また、ネット小説ランキングでも、大きめサイズのランダムバナーのサービスが提供されています。創作小説界においても、イラストによる宣伝が活用されているんですね。
最後に、創作小説界でもコンテストは盛んに行われています。中でも文芸バトルとして老舗であるQ書房では、真剣な投稿・評価が行われています。
なお、創作小説に関わる支援等の情報は、オンライン小説情報リンク集において大量に紹介されていますので、ご参考ください。
イラストサイト
掲示板と交流サイトが主流
小説サイト
共用掲示板とバナーシステムが面白い
「様々な活動」topへ戻る
「くりなび」topへ戻る |
 |
 |
 |
 |
|